安心して楽しんでいただくために
海の京都では、お客様ならびにスタッフの健康と安全のため、独自のガイドラインに基づいた感染症対策に取り組んでいます、ご理解・ご協力をお願いいたします。
重要なお知らせ
必ずご確認ください
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、海の京都の体験プログラムをご利用いただくにあたっては、以下のことについてご理解の上お申し込みください。
- 新型コロナウイルス感染症の発生および拡大状況により、急遽体験プログラムを中止する場合があります。
- 感染症拡大防止のため、必ずマスクを着用してください。
- 安全確保のため、施設によっては利用人数を減らしていますので、予約人数によっては申し込みをお断りする場合があります。
- 利用時に発熱など体調不良がある場合はご利用をお断りする場合があります。(利用前に健康状態の確認や検温にご協力いただいています。)
- 利用日2週間前以内に緊急事態措置発出地域及び外国への訪問がある場合は利用をお断りします
-
福知山市 海の京都
夜久野高原 一道庵 ~ 茶道体験
本格的な茶室でお茶の頂き方や、基本的な礼儀作法を体験します。 にじ窓(朝、昼、夜と太陽の陰で移り変わる模様を楽しむ)や天付き窓、みざらし和紙を利用した 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
Tangoの伝統 丹後ちりめんハンカチ染め体験
はた織り説明・見学と丹後ちりめんハンカチや綿ローンハンカチの伝統的染色が体験できます。 伝統の技術を持った地元職人に学びながら楽しく染色絵付け体験。 続きをみる>
-
綾部市 海の京都
奥京都あやべ・美肌の湯 温泉とバーベキュー
奥京都 二王の森にたたずむ静寂空間 豊かな泉質でリフレッシュ! 新鮮な地元食材による味の饗宴、豊富な温泉成分の温泉をお楽しみください。 ◇体験の流れ 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
珍しいフュージング技法によるガラス体験
色ガラスを重ね合わせて創る、素朴さと粋をテーマにした「WA(和)器」。 つの田先生の優しく丁寧な指導と素敵な作品見学! ◇体験の流れ ①来店 ②材料 続きをみる>
-
与謝野町 海の京都
糸巻きをモチーフに 糸を巻き上げた可愛いあかり
★「シルクの灯火」糸巻きランプづくり体験 ~織物の文化と和の心が息づくあかりをお楽しみください~★ ◇体験の流れ ①集合:広瀬創作工芸 ②糸巻ラ 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
梨狩り体験&京丹波高原豚スペシャルBBQプラン
みずみずしくて甘~い梨狩り体験と京丹波高原豚スペシャルBBQがセットになったお得なプランです♪ 梨狩り体験1個、お持ち帰り出来ます。体験の前に試食もお楽し 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
夏至の日に日本三大ピラミッドの一つ日室ヶ嶽に沈む夕日を拝む
北近畿最大のパワースポット「日室ヶ嶽」参拝! 日室ヶ嶽には夏至の日、山頂に夕日が沈むと言われ、多くの観光客が訪れます 大江町の皇大神社では夏越しの大祓(おお 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
【京都・ドローン】10時間の飛行実績が積める!ドローン飛行訓練講座(1泊2日・写真・動画プレゼント)
ドローン飛行訓練講座を1泊2日で受講! 2日間の講座で、国土交通省の許可申請に必要な10時間の飛行実績が積めます。自然豊かな丹後で、たっぷりドローンフライ 続きをみる>
-
与謝野町 海の京都
ちりめん街道のお寺で女子限定の茶話会とまち散歩
浄福寺の女性僧侶 三田さんと一対一で(複数でも可)お茶とお菓子をいただきながら、心をほどくひと時を過ごしていただきます。その後、三田さんの案内で、普段は気軽に見 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
和泉式部が歩いた道を巡る 毛原の峠越え
かつて和泉式部も通ったといわれる元普甲峠を地元ガイドの案内で巡ります。日本の棚田100選のひとつ、毛原の棚田など見所がたくさんです! ■体験のスケジュール 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
地元ガイドと巡る一願ピラミッドと鬼遊び
元伊勢、岩戸橋、二瀬川、毛原等を回る約5時間のツアーです。ガイド及び鬼ぎり弁当付き。 ■体験のスケジュール・詳①大江山口内宮駅(元伊勢観光センター)集 続きをみる>
-
綾部市 海の京都
薬膳茶飲み比べ体験
創業明治42年の老舗漢方専門薬局に併設する薬膳喫茶で、薬膳茶体験。あなたの体調や身体を整える。薬膳茶のおみやげ付き。 ■体験のスケジュール・詳細 ①来店 続きをみる>