
- 宮津市
- 和食
- 海の京都コイン加盟店
海の京都コイン加盟店料亭ふみや








極上の丹後の幸を求めて、食通が集まる料亭。
葦が茂る大手川の川沿いに浮かぶように立つ、風情ある建物が目印。大正14年に建てられた元茶屋の佇まいに惚れ込み、オーナー稲葉洋一さんが昭和63年に改装し料亭に蘇らせた。京都の先斗町や西陣で修行した稲葉さんが、地元丹後の最高の食材を使った京料理を提供したいと始めた店だ。お客が求めるのは、食材の旬の中の旬、旨さが引き立つ調理法を知り尽くした料理人が繰り出す、繊細かつ大胆な料理の数々。一番人気の丹後とり貝コースは、5月半ば~6月半ばのわずか1ヵ月のみの提供だ。造り、焼きもの、寿司などをとり貝だけで構成する希少な会席の妙味に、毎年の予約をするファンも多いとか。「丹後の極上の旬を味わう」ことを旅の目的に、わざわざ足を運びたい店だ。
施設情報
- TEL
- 0772-22-0238
- 住所
- 京都府宮津市字島崎2039
- 駐車場
- 有(10台)
- 最寄駅
- 京都丹後鉄道宮舞線「宮津駅」
- アクセス
- 京都丹後鉄道宮舞線「宮津駅」より徒歩約5分、 京都縦貫自動車道「宮津天橋立IC」より車で約10分
- 営業時間
- 11:00~14:00(LO13:00) 17:00~22:00(LO20:00)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算(昼)
- 5,000円~6,000円
- 平均予算(夜)
- 10,000円
- Wi-Fi
- 有
※ご予約が別途必要です
海の京都コインとは

【ご注意】海の京都コインの利用可能な対象商品・サービスは、ふるさと納税における「地場産品基準」に順じております。加盟店であっても一部対象にならない商品・サービスがございますので、詳しくは加盟店に直接ご確認下さい。
令和6年10月1日以降の寄附により取得された海の京都コインは、一部宿泊施設でのご利用上限がお一人様一泊あたり5万円までとなります。対象となる宿泊施設は本サイト内加盟店ページの備考欄をご確認ください。
ふるさと納税の制度上、寄附後の返金はお受けできかねますのでご注意ください。