Pick Up
-
京丹後市
- 丹後の郷土料理 ばら寿司作り体験
- ばら寿司とは丹後地域の伝統的な郷土料理の一つです。大きな特徴は、鯖のおぼろを使用しているところ。おぼろとは、魚を生からすり鉢ですりつぶし、味を付けてから火にかけて煎った物です。上品な味で、甘じょっぱい味が癖になります!また、ばら寿司は型の中にすし飯を詰め、その上におぼろや卵焼などの種(タネ)をのせて押しかためて作る押し寿司の一種で、丹後地域ではおめでたい席に欠かせない料理の一つです。 食材は全てご用意しますので、お手軽にばら寿司作りを体験することが出来ます。お子様から大人様まで、どなたでも楽しく体験して頂けます。また、年中開催しておりますので、お客様のご予定に合わせてご予約頂けます。ベジタリアン対応も致しますので、予約時にお申し出くださいませ。 体験は11時~もしくは12時~でお選びいただけます。 【プログラムの流れ】 現地集合>>ばら寿司づくり体験>>お食事>>解散
-
京丹後市 海の京都
- 手びねり・ろくろで自由に陶芸体験
- プロの陶芸家の丁寧な指導の下、手びねり・ろくろなどの技法で陶芸体験が楽しめます。 700gの土で1~2ヶの作品に3色ほどの色付けをして、自由に作品をつくりましょう。 ■体験の流れ ①細見工房(集合) ②陶芸体験 ③焼成 ※700gの粘土(大き目なら1つ、小さ目なら2つ分)を使って自由に作成していただけます。色付けの色は、工房にあるものからお選び頂けます。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■受入可能開始時間:9:30~、10:30~、13:00~、14:30~、16:00~ ■催行期間:通年 ※但し1月1日は休み ■申込締切:3日前
-
京丹後市 海の京都
- レザーキーホルダー or レザーブレスレットづくり!革職人が教えてくれる!簡単レザークラフト体験
- レザークラフトで旅の思い出づくり!誰でも簡単に体験いただけます。革の色やアルファベット、数字、模様の刻印を選んで、自分だけのオリジナルのレザーキーホルダー、もしくはブレスレットをおつくりいただけます。講師はレザークラフト職人「レザークラフト シーレム」のオーナーご夫婦です。日本海沿いの自然豊かな町に、ご夫婦でレザークラフトショップを運営されています。主にヌメ革を使用し、製作販売もされています。 ◇体験の流れ ①集合 ②制作の説明 ③の色選び ④レザーキーホルダー作り体験 ⑤終了・解散
-
京丹後市
- 刀鍛冶に教わる玉鋼(たまはがね)製雛小刀製作体験
- 玉鋼製ペーパーナイフをお客様自身の手で作れます。 刀鍛冶が丁寧に教えます。 作ったものは当日お持ち帰りできます。 手槌で赤めた(熱した)鉄を叩く、鞴(ふいご)で風を送り火をおこすなど、ものづくりの楽しさや、閃きを体験できます! オリジナルの万年筆型鞘(さや)が付きます。 刀鍛冶の基本作業:手槌で赤めた(熱した)鉄を叩く、鞴(ふいご)で風を送り火をおこす、ヤスリかけ、砥石で研磨を一通り体験できます。 ■当日のスケジュール 1. 鍛冶場(かじば)にて日本刀製作工程、当日行う作業の説明 2. 火造り 鍛錬した玉鋼を、火で熱して手鎚で叩いて、形を整える 3. 休憩 刀鍛冶が形の修正を行っている間、休憩 4. 整形 仕上げ場にてヤスリで削り形を整える 5. 研磨 砥石を用いて、表面を研磨します 6. 日本刀鑑賞 刀鍛冶こだわりの空間で、日本刀を鑑賞します その間、職人が刃付けを行います 7.仕上げ 刃付け後、当社で用意した万年筆型鞘に製作した雛小刀を固定し、完成 解散 ■開催時期:通年 ■体験開始時間:13:00~ ■申込締切:5日前 ■人数:最大10名 最大4組 4名様(+お付添)まで (体験される方とお付添の方、合わせて最大10名まで受け入れ可能) 2名様で1本の雛小刀製作も可能
-
京丹後市
- 蒸 ‐五箇サウナ‐
- 日帰りサウナ(3/31まで貸切サウナ+ドラム缶風呂がセットでの販売) ▾平日 貸切2.5時間 価格 19,000円 追加1名+3,000円 ▾土曜・日曜・祝日 貸切2.5時間 価格 21,000円 追加1名+3,000円 ※上記は3名様までの価格です。4名様以降は1人あたり別途発生します。 最大利用人数は6名まで(中学生以上のお子様を含む)。 サウナに入るタイミングをずらせていただければ7名以上のご利用も可能です。 ※予約時間は、着替えやシャワー室込みのお時間となっております。 ※更衣室・シャワーが2つしかございません。ご利用の際はお客様同士でご協力いただけますと幸いです。
-
宮津市
- 天橋立ビーチライナー/京都駅周辺~天橋立までの往復バスツアー
- 8月2日㈯~8月9日㈯の8日間、京都市内から天橋立海水浴場への往復バスを運行します! 京都府北部にある天橋立海水浴場は、水質も良く波は穏やかで深緑の松の木陰で一休みもでき、ファミリーを中心とした海水浴客で毎年賑わいます♪ ★ポイント★ ・事前予約制の為、混雑回避! ・京都市内から天橋立駅までストレスフリーで到着 ★行程★ 08:20 京都駅八条口 観光バス乗降場 08:30 出発 ↓ 10:30頃 天橋立(到着・自由行動) 15:30 天橋立(バス出発) ↓ 17:30頃 京都市内(到着・解散)
-
福知山市
- 福知山観光案内所
- 観光案内所は、JR福知山駅北口。レンタサイクル貸し出しなどを行っています。 すぐ前に1時間無料の駐車場もあるので、是非お気軽にお立ち寄りください。
-
伊根町
- 伊根e-Bikeベース日出
- 合同会社海の京都e-Bikesは、海の京都エリア(天橋立・伊根・与謝野・京丹後・舞鶴・福知山)のe-Bikeレンタル・ガイドツアーを提供しています。
-
伊根町
- Re:INE
- 大型船とは異なりより臨場感を味わえる海上タクシー。陸上からでは味わえない舟屋の風景との出会いがあります。 乗船場所は数か所あります。 七面山駐車場付近からのご乗船が便利です。 【ご利用方法】;お客様が直接、船頭さんにお電話。 【料金】:大人1名様あたり 1,000円
-
京丹後市
- RENTAL「丹」キャンプ+Tango-Kingdom Premium BBQプラン
- 大自然豊かな丹後で手ぶらでキャンプをお楽しみ頂けます。また丹後王国「食のみやこ」が誇る食材をとりそろえたTango-Kingdom Premium BBQセット自家製のクラフトビール「TANGO KINGDOM BEER®」京丹後茶、京丹後米等がセットになったプランです。 ■体験のスケジュール・詳細 ①キャンプ場の予約・確保(予め各自でお取りください) ②海の京都DMOにてご予約 ③ホテル丹後王国にて料金収受 ④キャンプ用品とBBQ食材をお渡し ⑤キャンプ場へ移動 ⑥キャンプ・食事 ⑦ホテル丹後王国にキャンプ用品を返却 ⑧終了 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■申込締切:7日前
-
宮津市 海の京都
- 天橋立ナイトクラブ Amanohasidate Night Club
- 天橋立府中のライブカフェで夜あそびしまぜんか。プロ・アマ・地元ミュージシャンが和気隔てなくあつまり音楽を奏でます。美味しいおつまみやお食事を頂きながら至福の一杯を。知らない土地で夜遊びするわくわくに旅情がまします。天橋立界隈で夜遊び出来る唯一無二のミュージックカフェレストランへ行ってみよう。
-
宮津市
- クロスワークセンターMIYAZU
- 高速Wi-Fi&電源完備のコワーキングスペース。ワーケーションの拠点や出張時のMTG利用にピッタリです。地域のローカル&ディープなスポットや魅力をコンサルジュが案内します!
-
与謝野町
- ATARIYA Tango Innovation Hub
- 「ここに来れば、何かが生まれる」 与謝野町で親しまれた元料亭をリノベーションした、丹後地域の交流・融合拠点となるイノベーションハブです。コワーキングや研修、イベントなどの施設利用はもちろん、丹後エリアの事業者さんやスポットを巡るツアーなども企画実施します。
-
京丹後市
- Farmおかよし
- Farmおかよしは京都府京丹後市網野町にある谷芳農園のグループ農園として、平成25年よりスタートしました。当園はイチゴの生産、販売を行っています。 また、イチゴ摘み園を中心に行っており「美味しいかった、楽しかった。また食べたい、また来たい」とお客様に思っていただけるよう頑張っています。
-
伊根町
- AQUA
-
伊根町
- 成洋丸
- 地元の船頭が自分の船でガイドをしながら伊根湾内を周遊します。 最大で20名様定員ですので大型船とは異なり、より臨場感を味わえます。陸上からでは味わえない舟屋の風景との出会いがあります。乗船場所は数か所あります。 七面山駐車場付近からのご乗船が便利です。
-
京丹後市
- 遊絲舎
- 京都・丹後の地で100年以上にわたり絹織物を製造してきた機屋です。縄文の古から伝わる原始の織物「藤布」を継承し、昔ながらの技法を守ってつくっています。その藤布の製作工程を不定期ですが見学することができ、手機による織り体験もできます。絹糸に藤糸を入れたオリジナルコースターやしおりを旅の思い出にお持ちかえりください。
-
与謝野町
- 畳工房ヨシオカ
- ミニ畳作り体験、または、畳コースター作り体験
-
伊根町
- 伊根湾めぐり遊覧船 日出駅
- 伊根湾めぐり遊覧船乗り場の「日出駅」。 2019年に駅舎のリニューアルを行いました。お客様休憩テラスの増設や洋式トイレの清潔等機能向上しました。
-
福知山市
- ニッポンレンタカー 福知山駅前営業所
- JR福知山駅 南出口より徒歩約1分 ニッポンレンタカーなら出発1時間前まで予約可能!ナビ・ETC車載器は標準装備、安全・安心な車両を提供しております。幅広く人気車種・新型車を取り揃え、皆さまのご利用をお待ちしています♪
-
宮津市
- ニッポンレンタカー 宮津天橋立営業所
- 北近畿タンゴ鉄道宮津駅(天橋立の隣駅・車で5分)北口徒歩1分 ニッポンレンタカーなら出発1時間前まで予約可能!ナビ・ETC車載器は標準装備、安全・安心な車両を提供しております。幅広く人気車種・新型車を取り揃え、皆さまのご利用をお待ちしています♪
-
舞鶴市
- 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
- 出航時間:2024年1月4日~2月29日 土・日・祝 当日券のみ/1日3便 1便/11:00発 2便/13:00発 3便/14:00発 月・木・金 当日券のみ/1日2便 1便/11:00発 2便/13:00発 ※火・水 運休/1月29日(月)~2月2日(金) 点検補修の為 運休 2024年3月1日~3月15日 土・日・祝 当日券のみ/1日3便 1便/11:00発 2便/13:00発 3便/14:00発 月・木・金 当日券のみ/1日3便 1便/11:00発 2便/13:00発 3便/14:00発 ※火・水 運休 料金 大人:1,500円(税込)3歳~12歳:800円(税込)2歳以下:無賃 ※障がい者割引あり 遊覧船のりば・乗船券販売所はトップ画像(4枚目)を参照ください。
-
福知山市
- 大原分校
- ここは丹波の奥山、自由に無邪気に遊ぶ縄文の氣漂う産屋の里。旧川合小学校大原分校を舞台にキャンプイベントをしています。思い付いた面白そうな事、片っ端からやっちゃいます。地産地消の食卓、丹波の大地に苗植える、テントサウナから雪にダイブ、川床テントサウナサイトを作っちゃう。貴方が主催者!一棟丸ごと学校貸し切ってやりたいことをやってみる。合宿場所にしてみる。グループや家族でド田舎の学校で暮らしてみる?イベント参加費、貸切料として頂いたお氣持ちは、分校の傷んだところの修復費用と薪で炊くお風呂場新設費用にさせて下さい。 ※体験内容は季節ごと・月ごとに変わります。 下記URLから詳しい体験内容は検索してください♪
-
福知山市
- ta shoerepair and(タ シューリペア アンド)
- あなたの大切な靴を「より長く・より楽しく」 タ シューリペア アンドは、修理だけでなく『靴の病院/靴の美容院』のような【カウンセリング型の修理店】であり、靴に関するお悩み相談所です。 履かなくなったけれど大切に保管している靴や、故人の思い出のある靴など、もう一度活躍を期待される靴があれば当店へご相談ください。