プレスルーム

coin海の京都コイン

アクセス

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • お取り寄せ<br>通販
    お取り寄せ
    通販
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • オウンド<br>メディア
    オウンド
    メディア
  • CLOSE

“ふるさと納税”でお支払い
海の京都コイン
here >>

ご馳走めぐり
冬の名物グルメ
here >>

観光スポット

Search

  • 日本の鬼の交流博物館 福知山市

    日本の鬼の交流博物館

    鬼伝説の本場大江山のふもとに、鬼が主役の博物館があります※館内LED化工事のため、令和6年3月1日〜31日の期間は臨時休館します。 鬼伝説の本場大江山のふ 続きをみる>

  • あやべグンゼスクエア 綾部市

    あやべグンゼスクエア

    ~人と文化と自然の交流~「あやべ特産館」「グンゼ博物苑」「綾部バラ園」の3施設からなる『あやべグンゼスクエア』は綾部を訪れた方が、気軽に休憩をしたり、観光情報を 続きをみる>

  • ちりめん街道 (与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区) 与謝野町

    ちりめん街道 (与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区)

    与謝野町加悦地区の旧街道は「ちりめん街道」と呼ばれ、商家や医院、銀行などかつての町の賑わいを伝える建物が多く残されています。 続きをみる>

  • 福知山市児童科学館 福知山市

    福知山市児童科学館

    たくさんの「なぜ?どうして?」を、科学を通じて体験・学習できるほか、サイエンスシアターやプラネタリウムもあります。たくさんの「なぜ?どうして?」を、科学を通じて 続きをみる>

  • 福知山市芦田均記念館 福知山市

    福知山市芦田均記念館

    郷土が生んだ偉大な政治家 第47代内閣総理大臣故芦田均氏の資料を展示し、その功績を紹介しています。郷土が生んだ偉大な政治家 第47代内閣総理大臣故芦田均氏の資料 続きをみる>

  • 福知山市丹波生活衣館 福知山市

    福知山市丹波生活衣館

    丹波生活衣及び関連資料の展示保管と創作活動の発表の場である市民ギャラリーを併設しています。丹波生活衣及び関連資料の展示保管と創作活動の発表の場である市民ギャラリ 続きをみる>

  • 田辺城資料館 舞鶴市

    田辺城資料館

    関ヶ原の前哨戦となった田辺城籠城。天皇御勅命で石田軍の包囲が解かれた理由とは・・・。平成4年に城門が完成。展示室では、細川幽斎を中心とした歴代城主や、城下町・田 続きをみる>

  • 佐藤太清記念美術館 福知山市

    佐藤太清記念美術館

    福知山出身で文化勲章を受章した日本画家故佐藤太清画伯の日本画を中心に展示しています。福知山出身で文化勲章を受章した日本画家故佐藤太清画伯の日本画を中心に展示して 続きをみる>

  • 丹後郷土資料館 宮津市

    丹後郷土資料館

    京都府北部の歴史・美術・考古・民俗などの資料収集・調査・研究・展示を行っています京都府北部の歴史・美術・考古・民俗などの資料収集・調査・研究・展示を行っています 続きをみる>

  • 海軍記念館 舞鶴市

    海軍記念館

    昭和8年に建造された旧海軍機関学校大講堂。旧日本海軍の貴重な資料を展示。明治34年東郷平八郎中将を初代司令長官として鎮守府が設置され、軍港の街として発展してきた 続きをみる>

  • 福知山市厚生会館 福知山市

    福知山市厚生会館

    1002人収容できる音響設備の整った大ホール。他、中会場・ 小会場など。1002人収容できる音響設備の整った大ホール。他、中会場・ 小会場など。 続きをみる>

  • 治水記念館 福知山市

    治水記念館

    治水の歴史や洪水に備えた先人たちの知恵や工夫を紹介しています。城下町の一角、京街道に面し明治13年に建築された町家を活用した施設で、治水の歴史や洪水に備えた先人 続きをみる>

12

  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • お取り寄せ通販
  • イベント
  • オウンドメディア
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea