… おすすめの観光スポットです。 … 外国人受け入れの観光スポットです。
-
与謝野町
与謝野町立古墳公園
国史跡の蛭子山(えびすやま)古墳と作山(つくりやま)古墳を整備した古代歴史公園。大型前方後円墳(145m)をはじめ、円墳や方墳など、4~5世紀に隆盛した丹後王国 続きをみる>
-
綾部市
あやべ温泉
綾部上林の大自然に抱かれたあやべ温泉二王の湯は、温泉成分が豊富ですばらしい効能を誇る府内でも有数の成分を誇る天然温泉です。二王の湯は、温泉大浴槽、薬湯、露天風呂 続きをみる>
-
与謝野町
橋立ベイホテル
日本三景「天橋立」より車で約10分。冬季にはカニ創作フランス料理をご用意。ハーブを使った体験教室で思い出の品を♪お一人様、ビジネスでも気軽にぞうぞ!天橋立駅まで 続きをみる>
-
宮津市
天橋立ワイナリー
果汁からワインへの変身の瞬間をぜひ味わってください館内に入ると、ガラス越しにドイツ製の醸造タンク・瓶詰室を見学できるほか、地下セラーの見学もできます。(団体は要 続きをみる>
-
京丹後市
細川ガラシャ夫人の碑
「本能寺の変」後、夫・細川忠興の命により明智光秀の三女・玉(のちの細川ガラシャ)は、標高約400mに位置する京丹後市弥栄町味土野に幽閉された。ガラシャが2年余り 続きをみる>
-
宮津市
廻旋橋
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。 大正12年に手動でまわる廻旋橋ができまし 続きをみる>
-
与謝野町
ちりめん街道 (与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区)
与謝野町加悦地区の旧街道は「ちりめん街道」と呼ばれ、商家や医院、銀行などかつての町の賑わいを伝える建物が多く残されています。 続きをみる>
-
伊根町
甲崎展望台
蒲入展望台の少し先(京丹後寄り)にある「甲崎展望台」。 空、山、海それぞれの美しい色合いが際立つ絶景スポットです。 続きをみる>
-
京丹後市
(有)フルーツ王国やさか
海の京都農産物が買える店当園はフルーツ狩りがメインの施設ですが、併設のcaféで季節のフルーツが味わえます。 <季節のおすすめ> 桃、ぶど 続きをみる>
-
伊根町
新井の棚田
朝日が昇る田植え前の棚田には、日の光を浴びて輝く棚田写真に収めようとするカメラマンで賑わいます。 続きをみる>
-
宮津市
獅子崎稲荷神社
展望台からの眺望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図とよく似ていることから「雪舟観」と名付けられました。4月中旬~4月下旬に、朱色の鳥居を取り囲むように山肌をピ 続きをみる>
-
福知山市
元伊勢内宮皇大神社
三重県の伊勢神宮より54年も前にまつられたと言われている由緒ある神社です鬱蒼とした天然の深い森に囲まれた茅葺神明造の本殿、原初的な黒木の鳥居。 その簡素な佇ま 続きをみる>