安心して楽しんでいただくために
海の京都では、お客様ならびにスタッフの健康と安全のため、独自のガイドラインに基づいた感染症対策に取り組んでいます、ご理解・ご協力をお願いいたします。
重要なお知らせ
必ずご確認ください
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、海の京都の体験プログラムをご利用いただくにあたっては、以下のことについてご理解の上お申し込みください。
- 新型コロナウイルス感染症の発生および拡大状況により、急遽体験プログラムを中止する場合があります。
- 感染症拡大防止のため、必ずマスクを着用してください。
- 安全確保のため、施設によっては利用人数を減らしていますので、予約人数によっては申し込みをお断りする場合があります。
- 利用時に発熱など体調不良がある場合はご利用をお断りする場合があります。(利用前に健康状態の確認や検温にご協力いただいています。)
- 利用日2週間前以内に緊急事態措置発出地域及び外国への訪問がある場合は利用をお断りします
-
京丹後市
【冬季限定】料理研究家ハミルトン純子の手前味噌づくり-からだもこころも美味しくなる「麹の力」
お味噌汁は日本人のソウルフードといっても過言ではありません。日本食文化にとってなくてはならない「味噌」。この体験では、美味しい発酵食文化「麹」のお話とおいしいだ 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
鬼の聖地!大江山鬼伝説ゆかりのスポット巡り
どこもかしこも鬼・鬼・鬼!令和は鬼に会いに行く時代です。大江山は古より3度も鬼滅伝説が残る鬼の聖地。このガイドツアーでは鬼の足跡、新童子橋、鬼飛び橋など鬼ゆかり 続きをみる>
-
宮津市 京丹後市
丹後半島雪遊びスノーシュー体験
スノーシューを履いてまっさらふわふわな雪の上を散歩します。運がよければアニマルトラック(動物の足跡)に出会えるかもです。少しだけがんばって小高い山の頂上までハイ 続きをみる>
-
京丹後市
丹後の海の宝物ハーバリウム作り体験
海に届く貝殻やシーグラスをビーチに拾いに行き、ご自身で拾った貝殻やシーグラスをハーバリウムにします。力強く美しい日本海を眺めながら貝殻やシーグラスを拾いにビーチ 続きをみる>
-
福知山市
宮津街道おじさん×鬼博 てくてくウォーキング
■体験のながれ:10:30大江駅集合→10:54大江駅発市バス乗車→寺の下11:08・・・旧宮津街道・・・鬼の足跡・・吊り橋・・・大江山グリ 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
泰山窯体験 日本六大古窯のひとつ丹波焼の手法を伝える茶陶
山の斜面の登り窯。丹波焼の伝統的な色合いに焼成。 蹴りロクロ、登り窯など古来の技法を見学可能。 ■体験のスケジュール・詳細 到着後、説明を受け 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
自分で作るシルバーリング
一本の素材から記念の手作りシルバーリングを! カップルに最適、世界に一つずつしかないリング ■体験のスケジュール・詳細 ①来店 ②デザイン考 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
レザーキーホルダー or レザーブレスレットづくり!革職人が教えてくれる!簡単レザークラフト体験
レザークラフトで旅の思い出づくり!誰でも簡単に体験いただけます。革の色やアルファベット、数字、模様の刻印を選んで、自分だけのオリジナルのレザーキーホルダー、もし 続きをみる>
-
京丹後市 伊根町 海の京都
京丹後の海をめいっぱい感じるタクシープラン (タクシープラン 丹後半島景観周遊コースA)
本プランは1台あたり(最大4名乗車可能)の金額となります。 貸切タクシーで運転手ガイドの案内を聞きがら、美しい海を臨む丹後半島を巡る。伊根の舟屋で有名な伊 続きをみる>
-
福知山市 海の京都
鬼の散歩道
ガイド付きでグリーンロッジ周辺を散策。酒呑童子の鬼伝説が残る、大江山の豊かな自然に囲まれたロケーションを満喫! ■体験のスケジュール・詳細 ①ご予約のお 続きをみる>
-
京丹後市 海の京都
”鳴き砂”の琴引浜に近い塩工場で自分だけのMY塩づくり
人気の塩ジイのいる「琴引の塩工場」で、京丹後産のきれいな海水からコンロを使ってかんたんに、自分だけのMY塩づくりができます。 ■体験のスケジュール・詳細 続きをみる>
-
宮津市 海の京都
スノーモービル操縦体験
スノーモービルの体験。 ■体験のスケジュール・詳細 ①ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ②15分の運転指導をいたします。 続きをみる>