風呂敷織物工場見学と旧家でほっこり体験


天保4年(1833年)創業、山藤の伝統の織り技術を見学した後、旧家にて銘菓とお抹茶をいただきます。
糸が紡がれていく様子を間近で見学し、美しい丹後ちりめんの織り工程を見られる貴重な体験です。そのあとは風呂敷のお話に耳を傾け、近所の銘菓「おくだのきんつば」とお抹茶をいただきながら、旧家でほっこり。
■体験のスケジュール・詳細
①来店・受付
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
②織物工場の見学
③ガイドが付き、工程を説明
④ショールームで風呂敷やストールに実際に触れる(購入可)
⑤旧家で銘菓と抹茶をいただく(お土産に風呂敷とふくさが付きます)
■催行時期:土日(通年) ※ただし、12/30~1/1は休み
■申込締切:7日前
- 体験料金
-
3,000円(税込)
体験料金に含まれるもの
ガイド料、お抹茶、お菓子、お土産の風呂敷(レーヨン)とふくさ(レーヨン)、消費税
- 体験の所要時間
-
約1時間~
- 開催場所
-
株式会社山藤
- 住所
-
京都府与謝郡与謝野町字弓木493
- 人数
-
2~10人
- キャンセルポリシー
-
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
3日前~前日:ご予約料金の20%
当日:ご予約料金の50%
開始時間後キャンセル・無断キャンセル:ご予約料金の100%
日程や人数変更も、速やかにご連絡ください。
時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- お問い合わせ
-
与謝野町観光協会(海の京都DMO与謝野地域本部)
TEL:0772-43-0155
周辺のモデルコース
-
コース
与謝野町
丹後ちりめんの町、与謝野町「ちりめん街道」で着物めぐり
ちりめん街道を起点に、丹後地方伝統の”丹後ちりめん”に触れるツアー
-
コース
福知山市 舞鶴市 綾部市 宮津市 京丹後市 与謝野町
1泊2日!海の京都を遊びつくせ!!
Let's be WILD and ENJOY!! ~海と山と私とラーメンと~
-
コース
福知山市 宮津市 京丹後市 伊根町 与謝野町 海の京都
1泊2日!海の京都ゆるっ旅
日常からの脱出。海の京都で楽しむ2日間。
-
コース
与謝野町
シルクの織物産地を満喫! 織物体験とシルクのお土産三昧コースレンタカー・タクシープラン
丹後ちりめんのふるさと 日本遺産認定「丹後ちりめん回廊」を味わう