サワラ(京鰆)特集
定置網・釣り漁業で漁獲される「サワラ」。主に京都府内の定置網で漁獲される1.5kg以上のサワラを 「京鰆」、また、3kg以上は「特選 京鰆」としています。脂がたっぷりのっていて甘味が強く、身はやわらか。淡白な味わいで、刺身にしても、焼いても、炙っても絶品です。西京漬け(みそ漬け)の材料等としても重宝される京料理には欠かせない魚です。
写真の鰆に張り付けられた数字は、1尾ずつ計量された鰆の重さ。
鰆は腹が狭くスマートな体形から狭腹(さわら)と呼ばれています。満2歳で約70cm(約2.5kg)、満3歳で約80cm以上(約3.8kg)にもなります。
日本海側では晩秋から初春にかけて水温が低くなるころが旬で、脂がのってうまみが増します。
京都府漁業協同組合は、京都府内の定置網で獲った鰆の中で、1.5kg以上の鰆を「京鰆」、特に、晩秋から初春にかけて脂がのってうまみが増した3.0kg以上の鰆を「特鮮京鰆」としています。
おすすめの特集
-
- 海の京都コインで豪華な蟹グルメとお宿を堪能する
- 蟹の季節がやってきました。11月6日のズワイガニ(松葉ガニ)漁解禁日にあわせて港は活気づき、当地自慢のカニ料理を目当てに大勢の旅行者が来訪されます。今回は、本場の松葉ガニをご提供するお宿をご紹介いたします。また、旅先ですぐに使えて、地域を応援して、納税額の30%が返礼される新しい旅のカタチ「海の京都コイン」も是非ご利用下さい。
-
- ふるさと納税共通返礼品「【定期便】海の京都イチオシ特産品セット全6回」が受付開始!
- 一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)では、株式会社ホリグチ(舞鶴市)と共同して、海の京都エリアの5市1町(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、与謝野町)の共通ふるさと納税返礼品「【定期便】海の京都イチオシ特産品セット全6回」を開発しました。 各市町の返礼品で一押しの人気商品が毎月届く定期便タイプの商品で、この商品で海の京都のさまざまな魅力をご堪能いただけます。ぜひお求めください♪
-
- プレミアムなひとときを過ごす Resort Time
- 美しい海に出会える京都北部「海の京都」。その中でも丹後半島周辺はプレミアムなリゾートを体感できるスポットです。優雅でのんびりとした特別なひとときを過ごしてみませんか。また、旅先ですぐに使えて、地域を応援して、納税額の30%が返礼される新しい旅のカタチ「海の京都コイン」も是非ご利用下さい。