魔法のトキがここに 夕日ヶ浦 うみ ✕ まち灯り
明けない夜はない。
新型コロナウイルスの早期終息への願いをこめて、
普段は真っ暗な海辺であなたの心にあたたかな光を灯したい。
遠くの方も、近くの方も、秋の夜長、ふらりと夕日ヶ浦にでかけてみませんか。
「夕日ヶ浦」は、その名のとおり夕日の名所。
人気の「ビーチブランコゆらり」に加え、新しいフォト映えスポット“YUHIGAURA”のモニュメントのある「浜詰夕日の丘公園」が誕生。
夕日の美しい海沿いを中心に大小の温泉旅館がたち並び、新鮮な海鮮などおいしい食事と温泉をゆったりと楽しめる海辺の素朴な“田舎リゾート”です。
キャンドルナイト
※写真はイメージです。密を避けるため、キャンドルを分散し、実施します。※小雨決行
と き ①2020年10月17日(土)②2020年10月25日(日)
時 間 17:00~20:00頃
場 所 夕日ヶ浦海岸
お問合せ 夕日ヶ浦観光協会 tel.0772-74-9350
丹後酒フェス2020 @ 夕日ヶ浦 + 一夜限りの夕日ヶ浦サンセットバー
と き 2020年10月17日(土)
時 間 15:00~20:30 サンセットバーは17:00~
場 所 ビーチブランコゆらり付近
お問合せ 丹後酒フェス実行委員会 代表 松栄屋 tel.0772-74-0058
サンセットSUP(LEDライト付き)
※写真はイメージです。
LEDライト付きのボードにのって、マジックアワーを海から楽しもう。
期 間 2020年10月10日(土)~11月1日(日)
時 間 17:00~18:00
定 員 4名
料 金 6,000円/人(税込)※当日現金 ※キャンセル料は開始後&無連絡の場合100%
集合場所 京丹後135°EAST事務所
申 込 京丹後市観光公社 tel.0772-72-6070 info@kyotango.gr.jp
ナイトSUP付き宿泊プラン
※写真はイメージです。
LEDライトで光り輝く幻想的な夜の海と星空を楽しもう。
期 間 2020年10月10日(土)~11月1日(日)
時 間 19:00~20:00
定 員 4名
料 金 6,000円/人(税込)+宿泊代金
集合場所 京丹後135°EAST事務所
申 込 じゃらんネット “夕日ヶ浦ナイトSUPプラン”で検索!!
e-Bikeガイドツアー
e-Bikeなら坂道もスイスイ!自然の風を感じながらガイドと一緒に走ろう。
夕日ヶ浦海岸のフォト映えスポットや丹後ちりめんの工場などを巡りながら五色浜を目指します。
期間/時間 10月17日(土)/14:00~17:00 10月25日(日)/14:00~17:00 11月1日(日)/9:00~12:00
定 員 4名(原則1グループ)※身長140㎝以上 ※未就学児の場合はチャイルドシート付e-Bike有
料 金 5,000円/人(税込)※スイーツつき ※キャンセルの場合前日50%、当日100%
集合場所 夕日ヶ浦木津温泉駅
申込期限 2日前
体験事業者 丹後エクスペリエンス
申 込 京丹後市観光公社 tel.0772-72-6070 info@kyotango.gr.jp
引原峠大銀杏ライトアップ
期 間 2020年10月24日(土)~[1か月程度の予定]
主 催 楽夕会
ライティングアドバイザー
ライティングデザイナー 長町 志穂 Shiho NAGAMACHI
株式会社LEM空間工房 代表。京都工芸繊維大学卒業、京都造形芸術大学客員教授、大阪大学大学院非常勤講師。公共空間の夜間景観デザイン、建築・ランドスケープの照明計画、あかりを核とする観光まちづくり、光のパブリックアート、照明ブランドのプロデュースなどモノからコトまで様々なプロジェクトを実践。近作「神戸市メリケンパーク」他
おすすめの特集
-
- 海の京都コインでお得に旬の食材を堪能しよう! 海の京都 旬のグルメキャンペーン
- <海の京都 旬のグルメキャンペーン開催中> 秋のキャンペーン:令和6年9月1日(日)~10月31日(木) 冬のキャンペーン:令和7年1月13日(月・祝)~2月28日(金) 対象メニューを注文しアンケートに回答いただいた方には、各キャンペーンにつき、先着800名に200円分の海の京都コインをプレゼントします! その他にも、抽選で1万円分の海の京都コインが当たるチャンスも! <キャンペーンへの参加方法> 1 対象メニューを注文し、キャンペーンカードをもらう 2 カードに記載の二次元コードを読み取り、アンケートに回答 3 海の京都コインをゲットし、海の京都コイン加盟店でご利用ください! <海の京都コインとは> ふるさと納税の返礼品として、寄付額に応じて発行される電子ギフトですが、ふるさと納税以外にキャンペーン等の特典として地元の方や観光客も受け取ることができ、海の京都コイン加盟店で電子マネーと同じように使用できます。 加盟店一覧はこちらをクリック!
-
- 海の京都で「冬の名物グルメ(蟹、鰤、牡蠣、烏賊)」を味わおう
- 京都府北部の豊かな自然に恵まれた“食の宝庫”「海の京都」。旬を迎える四季折々の食材が旅人を魅了します。気温がグンと冷え込む晩秋からはカニ漁やブリ漁の解禁日に始まり、日本海の新鮮な魚介を楽しめる季節の到来です。カニ(間人ガニ・舞鶴かに)、ブリ(伊根ブリ)をはじめ真牡蠣やイカ(アオリイカ、ヤリイカ)など海の京都を代表する冬の名物グルメをご堪能いただけます。この地でこの時期しか味わうことの出来ない海の京都の誇る地元食材を使った冬の贅沢な名物グルメをお楽しみ下さい。 ※お取り寄せならこちらから→ 海の京都市場
-
- 丹後半島と綾部で入浴できる日帰り温泉
- 京都北部「海の京都」は歴史のある温泉地でもあります。特に日本海に面した京丹後市や宮津市の天橋立などの丹後半島周辺には日帰り温泉施設や温泉旅館が多く点在しています。 海、山の絶景を望む露天風呂も多くありますので、 観光でお越しになられた際は、当地の日帰りたちより温泉も是非ご利用下さい。