海の京都コインが使える
「宿泊施設」加盟店
・2023年8月1日時点の加盟店です。
・店名をクリックするとHPが表示されます。
京丹後市
伊根町
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
奥伊根温泉 油屋 | 伊根町津母570 | 0772-32-0972 |
油屋 別館和亭 | 伊根町津母570 | 0772-32-0306 |
舟宿 大平荘 | 伊根町平田118 | 0772-32-0040 |
舟屋の宿 和光 | 伊根町字亀島276-1,276-3 | |
CAFE&BB guri | 伊根町平田127 | 0772-45-1534 |
伊根ステイ ときわ | 伊根町字平田538 | 0772-32-0277 |
伊根舟屋ステイ 海凪 | 伊根町字平田550 | 0772-32-0277 |
舟屋の宿あうら(あうらカフェ) | 伊根町字平田56番地 | 0772-32-0067 |
舟屋の宿ながはま | 伊根町字亀島819 | 0772-32-0277 |
伊根の舟屋 雅 別邸 | 伊根町日出464 | 0772-45-1811 |
宮津市
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
ゲストハウス 宮津海えん | 宮津市鶴賀2165-15 | 0772-25-1441 |
茶六本館 | 宮津市魚屋866 | 0772-22-3347 |
天橋立ホテル | 宮津市字文珠310 | 0772-22-4111 |
オーベルジュ天橋立 | 宮津市字文珠191-1 | 0772-22-0650 |
余花の宿 花笑舞 | 宮津市江尻924 | 0772-27-2478 |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜 | 宮津市日置3110 | 050-3161-4582 |
花菖蒲 | 宮津市日置4267 | 050-3161-4572 |
ブルードーム京都天橋立 | 宮津市日置3989-1 | 050-3161-4577 |
ドッググランピング京都天橋立 | 宮津市日置3087-13 | 050-3161-4579 |
マリントピア・ザ・スイート | 宮津市日置4054 | 050-3161-4574 |
グランドーム京都天橋立 | 宮津市日置4054 | 050-3161-4575 |
グランピングヴィレッジHAJIME | 宮津市日置3700-73 | 050-3161-4578 |
ファームグランピング京都天橋立 | 宮津市難波野397-13 | 050-3161-4576 |
グランピングDIVA | 宮津市難波野1110-3 | 050-3161-4580 |
VILLA ZENITH | 宮津市難波野266 | 0772-45-1073 |
amano-hashidate 幽斎 | 宮津市須津2653 | 0772-46-6878 |
与謝野町
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
里山ロッジもっく | 与謝野町字与謝1423-1 | 0772-43-1334 |
橋立ベイホテル | 与謝野町字岩滝68番地 | 0772-46-6100 |
かや山の家 | 与謝野町温江1401 | 0772-43-0860 |
岩滝温泉ホテル喜楽家 | 与謝野町男山81 | 0772-46-3351 |
大正亭 | 与謝野町下山田1319 | 0772-47-9710 |
舞鶴市
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
旅館 銀水閣 | 舞鶴市引土199 | 0773-75-0015 |
舞鶴グランドホテル | 舞鶴市円満寺124 | 0773-76-7777 |
料理・旅館 霞月 | 舞鶴市字京口42 | 0773-75-2125 |
ホテルアルスタイン | 舞鶴市南浜町20番地5 | 0773-65-1010 |
舞鶴ふるるファーム | 舞鶴市瀬崎60 | 0773-68-0233 |
寒山拾得 | 舞鶴市西方寺780 | 080-5343-1190 |
宰嘉庵 | 舞鶴市平野屋63 | 080-4686-9130 |
ホテルベルマーレ | 舞鶴市字浜2002-3 | 0773-66-2000 |
ホテルアマービレ舞鶴 | 舞鶴市字浜18 | 0773-65-5000 |
ゲストホテル 宰嘉庵 あおい | 舞鶴市字平野屋63 | 080-4686-9130 |
ゲストハウス宰嘉庵かなで | 舞鶴市丹波35 | 080-4686-9130 |
福知山市
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
福知山アークホテル | 福知山市末広町1-24 | 0773-24-3333 |
ホテルサンルート福知山 | 福知山市末広町4丁目1番地 | 0773-23-1888 |
福知山サンホテル | 福知山市堀208-1 | 0773-23-6161 |
綾部市
お宿名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
あやべ温泉 二王の湯 | 綾部市五泉町下ノ段16 | 0773-55-0262 |
今や ima-ya | 綾部市向田町観音前7番地 | 090-2113-7915 |
おすすめの特集
-
- <電車アクセス>京都駅⇔天橋立駅/大阪駅⇔天橋立駅
- 電車(JR・丹後鉄道)で「JR京都駅」と「JR大阪駅」から京都北部の「海の京都エリア」にアクセスする方法をご紹介します。シャガ・ミツマタの群生地で知られる綾部、明智光秀が築いた城下町の福知山、日本三景の天橋立(路線バスで舟屋群のある伊根町へ)、丹後ちりめんの与謝野、美しすぎる海の絶景に出会える夕日ヶ浦、久美浜にアクセスします。また、下車後の2次交通手段もご紹介します。高速バス(京都・大阪⇔天橋立)をご利用のお客様はこちら
-
- <海の京都>子供達とピクニックも♪「海が見える公園・山にある公園」
- 海と山の自然がいっぱいある京都北部「海の京都」には、子供たちが大喜びする公園が沢山あります。「海が見える公園」、「鳥のさえずりが聞こえてくる公園」、「広大な芝生のある公園」など都市部では感じることの出来ないロケーションが広がっています。この公園から見える絶景の中で、遊具で遊んだり、ピクニックをしたり、寝転んでみたり…都市部の公園では味わえない大自然の公園をご家族でお楽しみ下さい。
-
- 丹後名物「丹後ばらずし」を食べよう!
- 丹後はらずしは、丹後人にとって一番身近とも言える「ごっつぉう。」 祭りの日、ハレの日に母や祖母が作ってくれるばらずしは何よりのごちそうです。 家中に漂うあのすしの香り…サバのおぼろを散らす独特の「丹後ばらずし」は、 丹後人にとってハレの日の思い出とともに心に根付いた、故郷の味です。